2012年08月07日
ふもとっぱら 三菱自動車イベントキャンプ
嫁の仕事仲間に誘ってもらい、ふもとっぱらの三菱自動車イベントキャンプに参加してきました。
今回ご一緒させていただいたのは、前回にもお世話になった、
watanabeさん家族とkikuchiさん家族です。
あいさつを済まし、早速設営しました。
Moss 19 パラ と MSR ストキン いつもの感じです。

設営時にポールの差込み不足でポールの先端が割れてしまいました(T T)
なんとかテープでグルグル巻きにして設営しましたが、国内正規品ではないため、
お金が掛かりそうな予感・・・誰かいい入手方法知ってたら教えてください。。。

全体ではこんな感じ。
三菱自動車のイベントということで、パジェロのテスト走行に同乗させてもらいました。

この45度の傾斜を登ります。

ひっくり返ってしまいそうでした
60度まではいけるそうなんですけど、自分にはこれが限界ですねw
単純な僕ら家族は、次はパジェロを買おうね。なんて話ながら川魚つかみ取り会場へ。



初めての魚のつかみ取りだったのでチビ達はおおはしゃぎでした^^
続いて工作をしに室内へ。

ぞろぞろと大勢での移動です(笑)
飛行機と風鈴作りに挑戦しました。
まさに夏休みですね^^




watanabeさんの旦那さんの絵のうまさにビックリ(笑)
次に挑戦したのは、ピザ作り。
今回は主催者側で石窯を用意してくれてあるということで
あらかじめ、家のホームベーカリーで作ってきた生地をを解凍して
嫁と娘でそれを薄くのばします。


ピザソースに具を載せて、いざ石窯へ。


出来上がり。
さすが石窯!!大変おいしくできました^^
この後はゆっくり。



ビンゴ大会では娘が2等で息子が13等でした。
景品にパジェロはありませんでしたが、携帯スピーカーと鍋をGET^^
夜には皆さんにご馳走してもらい、ホルモンや焼ナスなど
ほんとありがとうございました。
最後に〆のステーキ。

次の日、早いので23時頃就寝。
翌朝、5時起き。

朝焼けがとてもきれいでした^^
そして5時半からの昆虫採集に参加しました。
係りの人が案内してくれた場所は、毛虫ばかりで
カブトムシもクワガタもいなく、皆あきらめて帰ってしまいました。
あきらめの悪いおやじ3人はチビ達を連れて皆と逆方向の森の中にww

いました!!

自然の中にいるカブトムシをチビ達に見せれて良かったです^^
朝飯は、ピザ生地の残りでパンを作ってみたのですが失敗。
ぜんぜん膨らみませんでした


そしてまたもや、フレンチトーストや焼そばをごちそうになりました(笑)
なんとかa-garageさんに教わったIKEAの生地と残りの具材でピザを
作ってやっと皆さんに振舞うことができました^^
チビ達中心のキャンプでしたが、2人とも楽しんでくれたようで
今週末も付き合ってくれるそうです^^
watanabeさん、kikuchiさんお世話になりました。
また誘ってくださいね^^
今回の収穫

おしまい
watanabeさん家族とkikuchiさん家族です。
あいさつを済まし、早速設営しました。
Moss 19 パラ と MSR ストキン いつもの感じです。
設営時にポールの差込み不足でポールの先端が割れてしまいました(T T)
なんとかテープでグルグル巻きにして設営しましたが、国内正規品ではないため、
お金が掛かりそうな予感・・・誰かいい入手方法知ってたら教えてください。。。
全体ではこんな感じ。
三菱自動車のイベントということで、パジェロのテスト走行に同乗させてもらいました。

この45度の傾斜を登ります。

ひっくり返ってしまいそうでした

60度まではいけるそうなんですけど、自分にはこれが限界ですねw
単純な僕ら家族は、次はパジェロを買おうね。なんて話ながら川魚つかみ取り会場へ。
初めての魚のつかみ取りだったのでチビ達はおおはしゃぎでした^^
続いて工作をしに室内へ。
ぞろぞろと大勢での移動です(笑)
飛行機と風鈴作りに挑戦しました。
まさに夏休みですね^^
watanabeさんの旦那さんの絵のうまさにビックリ(笑)
次に挑戦したのは、ピザ作り。
今回は主催者側で石窯を用意してくれてあるということで
あらかじめ、家のホームベーカリーで作ってきた生地をを解凍して
嫁と娘でそれを薄くのばします。


ピザソースに具を載せて、いざ石窯へ。


出来上がり。
さすが石窯!!大変おいしくできました^^
この後はゆっくり。


ビンゴ大会では娘が2等で息子が13等でした。
景品にパジェロはありませんでしたが、携帯スピーカーと鍋をGET^^
夜には皆さんにご馳走してもらい、ホルモンや焼ナスなど
ほんとありがとうございました。
最後に〆のステーキ。

次の日、早いので23時頃就寝。
翌朝、5時起き。

朝焼けがとてもきれいでした^^
そして5時半からの昆虫採集に参加しました。
係りの人が案内してくれた場所は、毛虫ばかりで
カブトムシもクワガタもいなく、皆あきらめて帰ってしまいました。
あきらめの悪いおやじ3人はチビ達を連れて皆と逆方向の森の中にww

いました!!

自然の中にいるカブトムシをチビ達に見せれて良かったです^^
朝飯は、ピザ生地の残りでパンを作ってみたのですが失敗。
ぜんぜん膨らみませんでした



そしてまたもや、フレンチトーストや焼そばをごちそうになりました(笑)
なんとかa-garageさんに教わったIKEAの生地と残りの具材でピザを
作ってやっと皆さんに振舞うことができました^^
チビ達中心のキャンプでしたが、2人とも楽しんでくれたようで
今週末も付き合ってくれるそうです^^
watanabeさん、kikuchiさんお世話になりました。
また誘ってくださいね^^
今回の収穫

おしまい
Posted by hihi(ヒヒ) at 19:43│Comments(14)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは~!
ストキンのポール破損!!(-_-;)
まじっすか!?
あちゃ~・・・・それは痛いですね~
hihiさん、拘りあるでしょうから
代替え品とかじゃ納得しなそうですよね?
お安く修理等出来ることを祈ります
スゴイ角度ですね~!
60°まで登れるなんてスゴイぞ、PAJERO~
hihiさん、このオーブンは最近オクででてたやつですか?
いい色ですよね~!
次にお会いする時は御馳走期待してますよ~♪
ストキンのポール破損!!(-_-;)
まじっすか!?
あちゃ~・・・・それは痛いですね~
hihiさん、拘りあるでしょうから
代替え品とかじゃ納得しなそうですよね?
お安く修理等出来ることを祈ります
スゴイ角度ですね~!
60°まで登れるなんてスゴイぞ、PAJERO~
hihiさん、このオーブンは最近オクででてたやつですか?
いい色ですよね~!
次にお会いする時は御馳走期待してますよ~♪
Posted by tame0521
at 2012年08月07日 20:47

>tame0521さん
ストキンのポール自分の不手際でやってしまいました(>_<)
気を付けてはいたんですけどね。
パジェロはすごい事がよーく分かりました(笑)
このCAMP OVENはヤフオクでは高かったので
海外で買いましたよ^^
次回ご馳走できるように精進しますw
ストキンのポール自分の不手際でやってしまいました(>_<)
気を付けてはいたんですけどね。
パジェロはすごい事がよーく分かりました(笑)
このCAMP OVENはヤフオクでは高かったので
海外で買いましたよ^^
次回ご馳走できるように精進しますw
Posted by hihi at 2012年08月07日 21:05
ふもとっぱらが超高規格に!!(゜ロ゜ノ)ノ
色々体験できて良かったですねー!
虫は大丈夫だったかな?
私の時より草が短いような…
ストキンポールはkabawo工房で治してもらう?(笑)
色々体験できて良かったですねー!
虫は大丈夫だったかな?
私の時より草が短いような…
ストキンポールはkabawo工房で治してもらう?(笑)
Posted by カチャロ at 2012年08月07日 21:42
こんばんわ
このイベントは三菱自動車オーナー向けのキャンプイベントなんですか?
なんかイイですねぇ。ジャンプ台みたいなの面白い
MSRのポールだったら1pcで注文できるんじゃないですかね
USにテントポールの専門店があったような
このオーブンは温度計も微妙に違いますねぇ
ピザ生地だと砂糖が少なめで膨らまないんですよねぇ
このイベントは三菱自動車オーナー向けのキャンプイベントなんですか?
なんかイイですねぇ。ジャンプ台みたいなの面白い
MSRのポールだったら1pcで注文できるんじゃないですかね
USにテントポールの専門店があったような
このオーブンは温度計も微妙に違いますねぇ
ピザ生地だと砂糖が少なめで膨らまないんですよねぇ
Posted by a-garage
at 2012年08月07日 22:22

>カチャロさん
今回のイベントは宿泊代も込みで車一台2000円ぽっきりだったんですよ。
いろいろなおもてなしがあってすぐ元が取れちゃうかんじでした^^
いろいろ虫対策しましたが、自分だけがやたらブヨに刺されましたww
おかげで足がパンパンです(笑)
でも家族は大丈夫でした。
アドバイスありがとうございました^^
今回のイベントは宿泊代も込みで車一台2000円ぽっきりだったんですよ。
いろいろなおもてなしがあってすぐ元が取れちゃうかんじでした^^
いろいろ虫対策しましたが、自分だけがやたらブヨに刺されましたww
おかげで足がパンパンです(笑)
でも家族は大丈夫でした。
アドバイスありがとうございました^^
Posted by hihi
at 2012年08月07日 22:36

>a-garageさん
とくに三菱自動車のオーナーでなければならないって事ではないようです。
このイベントの話を聞いて普通にディーラーで予約できましたよ^^
テントポール情報ありがとうございます。
モチヅキに問い合わせたら修理に6,500円~+送料と言われました。
いろいろ調べてみます。
また相談のってくださいね^^
ピザ生地は砂糖が多いから膨らまないんですねー。
さすがです。勉強になりました(@_@)
とくに三菱自動車のオーナーでなければならないって事ではないようです。
このイベントの話を聞いて普通にディーラーで予約できましたよ^^
テントポール情報ありがとうございます。
モチヅキに問い合わせたら修理に6,500円~+送料と言われました。
いろいろ調べてみます。
また相談のってくださいね^^
ピザ生地は砂糖が多いから膨らまないんですねー。
さすがです。勉強になりました(@_@)
Posted by hihi
at 2012年08月07日 22:47

ふもとっぱらに石釜なんてあるんですね!?
知らなかったw
それにしても、楽しそうなイベントですねー。
お父さんたちも楽しげで羨ましいです。
ポールは・・・。
心中お察しいたします・・・。
知らなかったw
それにしても、楽しそうなイベントですねー。
お父さんたちも楽しげで羨ましいです。
ポールは・・・。
心中お察しいたします・・・。
Posted by 石川
at 2012年08月07日 23:34

>石川さん
この石窯いつもあるんですかねー。
自分も知らなかったですww
バタバタしてるうちに終わってしまって
忙しなかったですけど、チビ達の笑顔には変えられませんね^^
この石窯いつもあるんですかねー。
自分も知らなかったですww
バタバタしてるうちに終わってしまって
忙しなかったですけど、チビ達の笑顔には変えられませんね^^
Posted by hihi
at 2012年08月07日 23:38

こんにちわ~!!
ポール折れちゃいましたか~!!
(((@Д@;))))
モチヅキさんに問合せしたら新しいポール購入できるかも??
それにしても楽しそうなイベントですね~!!自動車メーカーキャンプイベントなんて初めて知りました~!!
あ、、、こんどこっちまで宅配ピザおねがいします!!
m(__)m
ポール折れちゃいましたか~!!
(((@Д@;))))
モチヅキさんに問合せしたら新しいポール購入できるかも??
それにしても楽しそうなイベントですね~!!自動車メーカーキャンプイベントなんて初めて知りました~!!
あ、、、こんどこっちまで宅配ピザおねがいします!!
m(__)m
Posted by もじゃ君 at 2012年08月08日 09:10
>もじゃ君
はいー。
ポールやっちゃいました。。。
モチヅキさんには問い合わせたんですけど
ポールの販売はしていないそうです。
修理に6,500円~という回答でした(> <)
たまにはこんなイベントもいいかなって思いましたよ。
そっちまでピザ宅配したら冷たくなっちゃいますよー(笑)
はいー。
ポールやっちゃいました。。。
モチヅキさんには問い合わせたんですけど
ポールの販売はしていないそうです。
修理に6,500円~という回答でした(> <)
たまにはこんなイベントもいいかなって思いましたよ。
そっちまでピザ宅配したら冷たくなっちゃいますよー(笑)
Posted by hihi at 2012年08月08日 09:18
どうも。
三菱って面白い企画やってるんですね。
それもキャンプって最高ですね。
場所も最高!
ポールはやっぱりカバさんしかいないと思いますよ(笑)
三菱って面白い企画やってるんですね。
それもキャンプって最高ですね。
場所も最高!
ポールはやっぱりカバさんしかいないと思いますよ(笑)
Posted by みつ☆ひろ。 at 2012年08月08日 16:04
>みつさん
自分もこんなイベントあるの知らなかったです。
景気のいい時は、お店とかもいっぱい出てて食べ物とかも無料だったそうです。
ふもとっぱらだけでなく他でもやってるみたいですよ。
ポールはカバさんに買ってもらいます(笑)
自分もこんなイベントあるの知らなかったです。
景気のいい時は、お店とかもいっぱい出てて食べ物とかも無料だったそうです。
ふもとっぱらだけでなく他でもやってるみたいですよ。
ポールはカバさんに買ってもらいます(笑)
Posted by hihi at 2012年08月08日 16:43
子どもが喜びそうなイベントでいいですねー
定期的にやってるのかな?
うちの娘ちゃんももう少し大きくなったら参加したいなー
定期的にやってるのかな?
うちの娘ちゃんももう少し大きくなったら参加したいなー
Posted by やまかつ at 2012年08月09日 23:41
>やまかつさん
チビ達には最高のキャンプだったようです^^
イベントがないキャンプはもう行かない!
なんて言ってるくらいですから(笑)
このイベントは1年に1回やっているみたいですよ。
でも景気がよくないので一時期より縮小したり
やらない年もあるそうです。
いつかご一緒できたらいいですね^^
チビ達には最高のキャンプだったようです^^
イベントがないキャンプはもう行かない!
なんて言ってるくらいですから(笑)
このイベントは1年に1回やっているみたいですよ。
でも景気がよくないので一時期より縮小したり
やらない年もあるそうです。
いつかご一緒できたらいいですね^^
Posted by hihi at 2012年08月10日 09:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。